2016-01-01から1年間の記事一覧

「ヘリパッド」トリックぐらい当然のように見破ってくれよ

「ヘリパッド」・・・。 オスプレイ強行配備推進者には全く不当に都合が良く、オスプレイ強行配備に反対している人には全く不当に都合の悪い、不正確で詐欺的な「ヘリパッド」という言葉を使っている時点で、 沖縄タイムスも琉球新報も毎日新聞も朝日新聞も…

ヘリポート(ヘリコプター離着陸場)≠ヘリパッド(ヘリやパワード・リフトの離着陸場)

以下、沖縄タイムス、琉球新報等への意見。 ★★★★★引用開始★★★★★ 各種飛行機産業が世界で最も盛んなのは米国ですが、その米国の連邦航空局 Federal Aviation Administration, FAA が以下のように公式に定義しています( FAR Part 1 Sec. 1.1 effective as of …

領土問題の解決方法 歯舞・色丹・南千島・北千島・南樺太

南千島=国後島(くなしりとう)+択捉島(えとろふとう)北千島=得撫島(うるっぷとう)~占守島(しゅむしゅとう) 国後島=国後郡(くなしりぐん)択捉島=択捉郡(えとろふぐん)+紗那郡(しゃなぐん)+蘂取郡(しべとろぐん) 北千島=得撫郡(うる…

領土問題の解決方法 尖閣

尖閣諸島については、1972年(昭和47年)05月15日(月)、尖閣諸島が米国から日本に返還されています。 したがって、日本に尖閣に対する主権(領有権)があることは明らかです。 が、この状態で、尖閣棚上げ合意が、1972年09月27日(水)、田中角栄首相・大…

ヘリコプター離着陸帯とヘリパッドは違う。

以下、沖縄タイムス、琉球新報への意見。 ★★★★★引用開始★★★★★ 1996年(平成08年)12月02日(月)のSACO合意以降、今日に至るまで、高江での造成が合意されているのは、 「ヘリパッド heripad 」ではなく、 「ヘリコプター離着陸帯 helicopter landing zones …

音声に関する表記の根本的な改善をお願いします。

音声に関する表記が的確なものとなるよう根本的な改善をお願いします。 民放、WOWOW、最近はAXNまでもが bilingual(二言語話者→二言語音声放送=二重言語音声放送=二重音声放送) を「二カ国語版」と誤訳しておりますが、こういう1980年代からの誤訳を恥ず…

国土と人口密度と議員配分例

ヤッターマン。とりあえず完成。 20150101_territory_population_and_necessary_number_of_members_of_each_house_of_the_Diet_.xlsx - Google ドライブ ( ↑ 下矢印からダウンロードできる、Excelのxlsxファイル ) 【解説】 各都道府県の小選挙区選挙での…